1. ホーム
  2. 会社概要

企業理念

PHILOSOPHY

ONEstaは、提供サービスにおいて「ありがとう」の喜びを追求し、感謝の連鎖を生み出します。老若男女がITテクノロジーの恩恵を受けられるよう努め、人々の成長と宮古島の経済発展に寄与する企業を目指します。

社訓

MOTTO

  • 今を尽くし
  • 次を見据え
  • 未来を創る

現在の仕事や取り組みを全力で行い、スピード感を持って一瞬一瞬を大切にします。

日々1%の改善と努力を積み重ね、常に次のステップを見据えて計画を立て実行します。

未来は計画が創り出すものであり、そのためには今何をすべきか、次に何を目指すべきかをしっかりと考えて行動します。

代表挨拶

GREETING

おかげさまでONEstaは、12期目の歩みを進めることができました。これもひとえに、日々支えてくださるお客様、地域の皆様、そして共に歩んでくださった仲間のご縁とご支援の賜物です。心より感謝申し上げます。

私たちは今日まで会社という枠を超え、地域の様々な活動を通じて、多くの人と汗を流してきました。その中で、島の先輩方や後輩たちから、「島に生きる」ことの意味と、そこにある喜びを学びました。

人との出会い、挑戦、そして失敗や成功のそれらすべての経験が、今の私たちを形づくっています。同時に急速に変わりゆくこの島で、私たちは常に問い続けています。

「島の企業として、何を守り、何を創るべきか。」

その答えのひとつが、古くから受け継がれてきた「島の文化」と「人の心」を、次の世代へ確実に繋ぐことだと感じています。

ITという道具を通して、人と人、人と情報をつなぐ。

法人・個人を問わず、一人ひとりが情報を共有し、分析し、活かし、そして発信できる社会の実現が私たちの使命です。メールやLINE、SNSだけではない、リアルな温度をもったコミュニケーションの力を信じながら、共に情報リテラシーを高めていければ幸いです。

そして、私たちのオフィスの床には「シチョウ(梯子状の囲碁の型)」が描かれています。白は追われる側、黒は追う側。これは単なる囲碁の形ではなく、経営そのものを象徴するものです。

シチョウは、一手一手がアタリでありながら、進むごとに運命が定まっていく一本道。圧倒的に黒が優勢だとしても、道の途中に一つの「白の仲間」があれば、形勢は一瞬で逆転します。

経営も同じです。信念をもって突き進む道の先に、救いとなる仲間がいるか。それとも命取りとなる障害があるか。盤面全体を読む力、環境を見極める力がなければ、志は自らの手で潰えてしまう。だからこそ私たちは、床に描いた「シチョウ」の先端に「覚悟の黒石」を描きました。

それは、日々の一手一手が選択であり、命綱であることを忘れないための象徴です。

これからもONEstaは、島に生まれ、島に育てられたことを誇りに、感謝と挑戦の心をもって、地域にとって「最後のひとつ(Last ONE Standing)」であり続けます。時代が変わっても、志を変えず次の10年も、皆さまと共に歩んでまいります。

代表プロフィールPROFILE

NAME
池間正樹(s53)
FAVORITE
ギター、釣り、ゴルフ、1950年代
PROVERB
人の行く 裏に道あり 花の山
いずれを行くも 散らぬ間に行け
MIND
毎日に楽しみと幸せを

所属団体ORGANIZATION

  • 宮古島商工会議所 1号議員
  • (一社)宮古島観光協会
  • (一社)宮古島市文化協会 理事
  • 宮古地区自衛隊協力会 副会長
  • 宮古島警察署協議会 協議委員
  • 宮古青年会議所シニア会
  • 宮古島ロータリークラブ
  • 沖縄宮古法人会青年部
  • ザ・ワンダラーズ Gt.
  • (一社)宮古青年会議所第57代理事長 2018年
  • 西部方面隊オピニオン・リーダー R元年~R5年
  • 沖縄未来フェローシップ・プログラムRIPS 1期生 2020年
  • 宮古島ビジョンミーティング 1期生 2023年
  • MSI(MSS/ST/TM4)

会社情報

IDENTIFICATION

社名
合同会社ONEsta(ワンスタ)
設立
2014年6月9日
代表
池間正樹
所在
〒906-0007
沖縄県宮古島市平良字東仲宗根715-3
連絡先
電話:0980-73-8778
FAX:0980-73-8788
登録番号
T2360003006642
認証・資格
ISO/IEC 27001:2022
(情報セキュリティマネジメントシステム)
認証登録番号:GIJP-1904-IC